株式会社withBが主催する仮想通貨・ブロックチェーン業界合同企業説明会in東京が11/24(土)に開催されます。
仮想通貨・ブロックチェーン業界への転職・就職に興味がある方は参加しておきたい、国内最大規模のイベントです。

前回開催の様子
注目ポイント1. 全職種対象で誰でも参加できる

前回開催の様子
1つ目の注目ポイントは全職種対象で、ビットコイン・ブロックチェーンの知識がなくても参加できる点です。
「金融系の経験がないから仮想通貨を扱う企業では働けない」
「自分はエンジニアじゃないからブロックチェーン業界に入るのは厳しい」
そう思い込んでいませんか?
実は、そんなことはないんです。
仮想通貨・ブロックチェーン関連企業といえど、ビジネスをするにあたり様々な役割の人材が必要な点は他の企業と変わりはありません。
マーケティング・
ビットコイン・ブロックチェーンの知識がないのはほとんどの方が同じです。
早めに仮想通貨・ブロックチェーン業界に参加して、業務をこなしながら知識を身に着けるのが良いでしょう。

前回開催の様子
注目ポイント2. 出展企業には有名企業が多数
出展企業は次のようになっています。
- 株式会社bitFlyer
- 株式会社メタップス
- 株式会社ビットポイントジャパン
- Omise Japan株式会社
- Fressets株式会社
- 株式会社ワイレックス・ジャパン リアルワールドゲームス
- 株式会社プンディラボ.ジャパン ブロックチェーンロック
- 株式会社 Quantstamp 有限責任 あずさ監査法人
国内最大級の仮想通貨取引所のbitFlyerを始めとして、様々な仮想通貨・ブロックチェーン関連企業が出展しています。
出展企業数が多いため、あなたにピッタリの企業が見つかる可能性が高いです。
注目ポイント3. 参加費無料!気軽に業界を知れるチャンス
このイベントの参加費は無料です。
日時は11/24(土)の12:00~18:00で入退場は自由ですので、気軽に参加することが出来ます。
参加は無料ですが、Web申し込みは必要ですので注意して下さい。
会場には企業ブースが用意され、基本的な情報交換や質問をすることが出来ます。
採用の面接ではないのでリラックスして、仕事内容や社内の雰囲気、どんなスキルが生かせるのかなど、自由に聞いて転職活動の参考にしてください。
こんな方におすすめ!
いかがでしたでしょうか。
次のような方はこのイベントに参加するのがおすすめです。
- 仮想通貨・ブロックチェーン業界について知りたい方
- 先行者が少ないうちに仮想通貨・ブロックチェーン業界でキャリアを積もうと考えている方
- 自分のスキルが仮想通貨・ブロックチェーン業界で活かせるのか知りたい方
申し込み方法
イベント特設サイトの一番下までスクロールして「参加お申し込み」をタップ。
必須事項を記入して申し込みを完了して下さい。
自己PRと履歴書/職務経歴書PDFは任意ですので、忙しい方は空欄のまま申し込んでOKです。