こんにちは、学生ブロックチェーンエンジニアのアカネヤ(@ToshioAkaneya)です。
ブロックチェーンエンジニアは人手不足ということもあり海外では年収2000万~3000万、国内でも年収500万~1500万にもなります。
実際にブロックチェーンプログラミングを学習した僕は大学生にしては良い給料をもらっています。
それでは、ブロックチェーンエンジニアになるには何をするべきなのでしょうか。
ブロックチェーンエンジニアになるためには仮想通貨すべき理由
ブロックチェーンエンジニアになるための第一歩は、仮想通貨を購入することです。
僕もブロックチェーンエンジニアになったきっかけは、取引所で購入したビットコインやイーサリアムを買ったことです。
そこから興味をもち学習を進めていくことでブロックチェーンエンジニアになることができました。
自分の好きな仮想通貨を購入して、その仕組みを調べていく。これがブロックチェーンエンジニアになるための近道です。
仮想通貨を購入するにはどの取引所が良いのかについてはこちらの記事で解説をしているのでぜひご覧下さい。(記事の題名はイーサリアムですが、紹介している取引所では他の仮想通貨も帰るのでご安心ください。)
まとめ
いかがでしたでしょうか。ブロックチェーンエンジニアになるのに、ブロックチェーンの最初の成果である仮想通貨を購入していないのは良くありません。ぜひ自分の好きな仮想通貨を見つけてくだいね。